医大校の様子
防犯教室
6/28(水)2~3校時に防犯教室を実施しました。福島警察署の方が講師として来校し、2校時は小学部児童、3校時は中学部生徒を対象に、医大校と病棟等をオンラインで繋いで行いました。
警察署の方の話やDVD動画から、一人で「知らない道を通らない」「知らない人についていかない」ことや、一人で外出時は「どこに」「だれと」「いつ家に帰る」等を必ず家の人に伝えること、一人で留守番時にインターフォンが鳴ったとしても「出なくてもよい」こと、スマートフォン利用時は家の人と必ずルールを作ること等が防犯に繋がることを教えていただきました。
今回の防犯教室を通して、防犯に対する意識をより高めることができました。実施していただいた福島警察署の方々には感謝申し上げます。ありがとうございました。
全校集会(6月)
6/5(月)3校時、今年度3回目の全校集会がありました。医大校と病棟をオンライン(Meet)で繋いで実施しました。
「分校長先生の話」では6月(水無月)について、「防災委員会からの話」では大雨に対する備えや対応等について、話をよく聞いて考えたり、質問に答えたりしていました。
全校集会(5月)
5/22(月)3校時、令和5年度2回目の全校集会がありました。医大校と病棟をオンライン(Meet)で繋いで実施しました。
「分校長先生の話」では5月(皐月)について、「生徒指導係の話」ではいじめ防止について、話をよく聞いたり、考えたりしていました。
交通安全教室
4月21日(金)に、一時退院時や復学後の生活を見据え「ドライバー(自動車)からの見え方を踏まえた自転車・歩行者の交通安全」というテーマで福島警察署の交通第一課の方を講師として招き、交通安全教室を実施しました。今回は、自宅や病棟とオンラインでつなぎ、小学部児童6名、中学部生徒1名、計7名が参加しました。
講師からは、子どもと大人の視界(見える範囲)の違いや、改正道路交通法の施行によるヘルメット着用の努力義務化などについて動画を交えながらお話をいただきました。
講話の最後には「『周りの人がやっているから大丈夫。』と思わず、強い気持ちをもって交通ルールを守り、安全に過ごしてほしい。今日のお話を最後まで聞いてくれたみんななら、絶対大丈夫。」と、声をかけていただきました。
また、小学6年生には「家庭の交通安全推進員」の委嘱状交付が行われました。警察の方に呼名されると、照れながらも表情をゆるめ、笑顔を見せる児童もいました。
実施後、児童生徒からは「自転車に気を付けたい。」「小学1年生の弟にも伝えたい。」「家の中にいて少し頭をぶつけただけでも痛いので、事故の衝撃はものすごいものだろうと思った。」などの感想が寄せられました。
今回の交通安全教室をとおして一人一人が学んだことを忘れず、交通ルールを意識してほしいと思います。
全校集会(4月)
4/10(月)3校時、令和5年度最初の全校集会がありました。医大校と病棟をオンライン(meet)で繋いで実施しました。
小学部児童のみの参加でしたが、「分校長先生の話」では4月(卯月)について、「児童生徒会の話」では児童生徒会の目的や委員会の種類について、「保健係の話」では感染症予防や健康診断について、児童たちは話をよく聞いて参加していました。
960-1247
福島市光が丘1番地
県立医科大学附属病院内
電話 :(024)548-2541
FAX:(024)548-0606
E-mail:sukagawa-sh-idai@fcs.ed.jp