福島県立須賀川支援学校医大校
トップページ
学校経営・運営ビジョン
教育課程・日課表
学校評価
分校長あいさつ
学校概要
年間行事予定
沿革
校歌
アクセス
医大校の様子
小学部
中学部
児童生徒作品
児童生徒会
学校だより
地域支援センター「きらら」
教育相談
学習支援
高校生支援
きらら教室
研修部
情報部
父母と教師の会
学校いじめ防止基本方針
リンク
ログイン
沿革
昭和56年 4 月 1日
県立福島医大附属病院内に分室設置、院内訪問学級を開始する。
昭和62年 4 月 1日
医大分室が昇格して医大分校となる。
昭和62年 6 月22日
県立福島医大附属病院新築移転にともない医大分校校舎新築移転。
平成29年 4 月 1日
福島県立須賀川養護学校医大分校から福島県立須賀川支援学校医大校へ名称変更。