汎用データベース
画像
タイトル
「キラキラコロコロ」
年度
R5
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「かみざらコロコロ」
ころがるときに、中のビーズやポンポンが動くのが見えるように、とうめいカップを使いました。長いぼうでころがして遊びたいです。
ころがるときに、中のビーズやポンポンが動くのが見えるように、とうめいカップを使いました。長いぼうでころがして遊びたいです。
画像
タイトル
「お寿司」
年度
R5
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「かいてみよう」
タブレット端末で大好きなお寿司を描きました。
タブレット端末で大好きなお寿司を描きました。
画像
タイトル
「あわあわスイーツ」
年度
R5
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
自立活動
説明
せっけんのあわを使ってスイーツを作りました。ふわふわのあわを作るのが楽しかったです。
画像
タイトル
「青と白」
年度
R5
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「かいてみよう」
タブレット端末で自由に描きました。
タブレット端末で自由に描きました。
画像
タイトル
「カメタ真夏のジャンボリー」
年度
R5
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「かいてみよう」
タブレット端末で自由に色をぬったり、きりとったりしてイラストをかきました。
タブレット端末で自由に色をぬったり、きりとったりしてイラストをかきました。
画像
タイトル
「雨の日にたまごからフルーツの木がでてきた!」
年度
R5
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「ふしぎなたまご」
たまごから大好きなフルーツの木がでてきたらうれしいなと思いかきました。梅雨だったので雨やどりする小鳥やちょうちょもかきました。
たまごから大好きなフルーツの木がでてきたらうれしいなと思いかきました。梅雨だったので雨やどりする小鳥やちょうちょもかきました。
画像
タイトル
「道」
年度
R5
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
国語
説明
全体のバランスに気を付け、お手本をしっかり見て、一画一画ていねいに書きました。
画像
タイトル
「水光‐太平洋」
年度
R5
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「絵の具スケッチ」
海をイメージして絵を描きました。海にうつりこむ夕日をローラーで表現しました。空の色のグラデーションを頑張りました。
海をイメージして絵を描きました。海にうつりこむ夕日をローラーで表現しました。空の色のグラデーションを頑張りました。
画像
タイトル
「心」
年度
R5
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「混色の練習」
混色の練習で作った色を使って描きました。自由に描いた線が「心」という文字に見えたので描き加えて文字にしました。
混色の練習で作った色を使って描きました。自由に描いた線が「心」という文字に見えたので描き加えて文字にしました。
画像
タイトル
「うさぎのミラ」
年度
R5
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
クーピーでうさぎのミラ(ペットの名前)を描きました。毛のふわふわした様子を上手に表現することができました。
ブログ
記事はありません。