汎用データベース

選択すると自動的に絞り込みします。
選択すると自動的に絞り込みします。
選択すると自動的に絞り込みします。
選択すると自動的に並び順を変更します。
画像
HP画像1
タイトル
「おにぎりやさんになりたいの」
年度
R7
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「かいてみつけるわたしのすきなもの」
将来の夢はおにぎりやさんになることです。
いちばん好きな具はツナマヨです。
画像
HP画像2
タイトル
「みたにゃ~」
年度
R7
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「タブレットでかいてみよう」
 ネコのキャラクターを考えました。名前はまだありません。ゾッとする絵でみんなを驚かせたいです!
画像
HP画像3
タイトル
「しゃぼんだま」
年度
R7
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「心のもよう」
パステルで虹や明るい感じを表現しました。
画像
HP画像4
タイトル
「アマビエ」
年度
R7
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
ぼくの大好きな先生をイメージして描きました。
画像
HP画像5
タイトル
「夜の海」
年度
R7
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「かいて見つけるわたしのすきなもの」
 タブレット端末を使って描きました。ぼかしが楽しくて、雲や星をたくさん描きました。昔の文字のように言葉を書く練習をしました。
画像
HP画像6
タイトル
「思い出の熊本城」
年度
R7
学部
小学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「あの時あの場所わたしの思い」
 熊本のおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に熊本城に行った時のことを思い出しながら、その時に感じた迫力や感動を込めて描きました。
画像
HP画像8
タイトル
「音楽をイメージして」
年度
R7
学部
中学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「私のイメージする世界」
 医大生が学校に来てくれて管弦楽の演奏を聴きました。音色の美しさや楽しさを表現しました。
画像
HP画像7
タイトル
「自分流夏秋草図」
年度
R7
学部
中学部
学期
1学期
カテゴリ
図工・美術
説明
「ぶんかつアウトリーチプログラム」
 東京国立博物館の風神雷神図・夏秋草図屏風をオンラインで鑑賞し、2つの絵の関係性や季節感、作者の思い等、学んだことから想像を巡らせながら制作しました。
画像
HP画像9
タイトル
「自分流枕草子」
年度
R7
学部
中学部
学期
1学期
カテゴリ
国語
説明
季節ごとの楽しみや美しいと感じることを思い浮かべながら文章を考えました。情景が伝わるように文字の色も工夫して書きました。
画像
HP画像10
タイトル
「五・七・五・七・七で奏でる僕の世界」
年度
R7
学部
中学部
学期
1学期
カテゴリ
国語
説明
頭の中で想像した世界を短歌で表しました。

ブログ

記事はありません。