汎用データベース

児童生徒作品

タイトル 「ラケットとボール」
年度 R5
学部 中学部
学期 2学期
カテゴリ 図工・美術
説明  タブレットを使って、部活の道具を思い出しながらスケッチしました。
タイトル 「ワカサギ釣りのミニ小屋」
年度 R2
学部 中学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明  いつものようにワカサギ釣りに行きたいなあ、と思いながら作りました。実際に使えるように、ニスも塗りました。小さいサイズのワカサギなら、ちょうど通るくらいの穴も開けました。すてきな寄木のミニ小屋ができました。
タイトル 「パンダ」
年度 R5
学部 中学部
学期 2学期
カテゴリ 図工・美術
説明  大好きなパンダをモチーフにしたキャラクターを考え、SNSのアイコン画像をデザインしました。
タイトル 「タブレットで描いてみよう」
年度 R3
学部 中学部
学期 1学期
カテゴリ 図工・美術
説明  タブレット端末のアプリケーションを使って表現しました。4コマ漫画は試し描きで生まれたキャラクターをもとにストーリーを考え構成しました。もう一枚は指を使って線を描きました。色によってタブレットの向きを変えながら行うと現代アートのような素敵なイラストが完成しました。
タイトル 「モダンテクニック~スパッタリング~」
年度 R3
学部 中学部
学期 1学期
カテゴリ 図工・美術
説明  ハートの模様の型を作り4色で表現しました。初めて挑戦しましたが、きれいに霧状に色をつけることができました。