汎用データベース

児童生徒作品

タイトル 「ネコ」
年度 R3
学部 小学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明 「生まれかわったなかまたち」
 端切れ布やボタン、綿などを使って好きなキャラクターを作りました。ホチキスで布を留める作業を楽しみながら作りました。
タイトル 「お正月」
年度 R3
学部 中学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明 「折って切って巻いて」
 ペーパークイリングの4種類の巻き方や折り方を使ってお正月を表現しました。
タイトル 「ニジマスとグッピー」
年度 R3
学部 小学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明 「生まれかわったなかまたち」
 端切れ布やボタン、毛糸、綿など様々な材料を使って大好きな魚を作りました。写真を見ながら細部まで丁寧に表しました。
タイトル 「はな」
年度 R3
学部 小学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明 「パステル画」
 背景は紙に自由にのせた色を指でこすって表現しました。ペンでお花を描いてみるととてもかわいらしかったので、大きさを工夫しながらどんどん描き加えてお花畑のようにしました。
タイトル 「アロワナ」
年度 R3
学部 小学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明 「クリスタルアニマル」
 1本のペットボトルからイメージを広げ、光を通す素材を集めてアロワナを作りました。材料の組み合わせを試したり、光の当たり方を確認したりしながら、大満足の仕上がりになりました。
タイトル 「わすれられない気持ち」
年度 R4
学部 小学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明 思い出の赤べこを絵の具で描きました。筆を使い分けたり水と絵の具の調整を工夫したりしながら色ぬりをがんばりました。
タイトル 「ほしのおうち」
年度 R4
学部 小学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明 紙コップやビーズ、シールを使って小さなお家を作りました。星をたくさん描いたり貼ったりしてかわいくしました。
タイトル 「スイミー」
年度 R4
学部 小学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明 国語で学習した「スイミー」の物語を思い浮かべながら絵の具やクレヨンで描きました。
タイトル 「地球のまわりにいるかに座」
年度 R4
学部 小学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明 想像の世界をタブレットで描きました。流星群の飛び交う様子をうまく表現できました。
タイトル 「ししまい」
年度 R4
学部 小学部
学期 3学期
カテゴリ 図工・美術
説明 画像を見ながらタブレットで描きました。影や毛のふさふさした感じが出るように工夫しました。